大台ヶ原

みなさま、おはようございます。
今年も残すところ1ヶ月を切りましたね!


ネイルの話題ばかりだったので、
私のプライベートの話もちらっとさせていただきます💡
ご興味のある方はご覧下さいませ!(^^)/


2012年より富士登山をきっかけに登山をするようになり、その後は毎年1回は三重県と滋賀県の堺にある御在所山を欠かさず登っております。


予定とお天気により登れるタイミングがあれば登ってます!
もちろん、冬山はまだまだ怖いので暖かくなってくる5、6月~登りだします!ただし、無茶な登山はしません。
登山のマナーはしっかり守ってます!

今年は御在所山に登った以降は時間がなかなかとれず…年内諦めていましたが、チャンス到来!!
という事で…

奈良県にある大台ヶ原へ行って来ました❤
ここは百名山の1つで、日本の秘境100選でもあります。
とても降水量が多いことで有名です。
屋久島をイメージしていただければ、理解していただけるかと思います💡


実は…星空が綺麗で有名でもある大台ヶ原!なので、深夜には駐車場に着いて星空も見ました✨2年前に来たときは、雷雨で星空も見れず登山も出来ませんでした。
しかし、今回は流れ星も見れたんです🌠


朝8時50分に出発!!
ややガスってましたが、雨は降っておらず楽しくスタート♪
この階段を登るのにすごく息があがり、日頃の運動不足がバレます。笑
正木峠
ここはとても幻想的でした◎
ここが大蛇ぐらです!
実際に立つと足がすくみます。それくらい断崖絶壁。注意が必要です!!
スリリングですが、素晴らしい場所でした。
最後に山菜そば食べて帰りました。
14時前には出発した駐車場に戻ってきました。


日常を忘れて、
自然の中に行き、大地を感じる。
沢山の植物が力強く生きているのに触れる。
自然と笑顔にしてくれます。
ありのままの自分になれる場所。
登山は素晴らしいです✨


それでも、私のポリシーは登山するときもネイルをして登ることです!!
今後もネイルをして登山したいと思います!

年内の登山は今回で最後でした。
また、来年もお爪キラキラで登山したいと思います☆

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!!

0コメント

  • 1000 / 1000